ツルハドラッグオランジーナ420mlペットボトル95円アセロラリフレッシュ430ml95円UCC職人のコーヒー無糖930ml100円日清チキンラーメン醤油5食パックセール321円×2合計932円、サンクスジャンボ焼き鳥塩ネギマセール108円×2アイスコーヒーレギュラー120円、サンクスフライドチキン骨なし170円スタイルワン焼きとうもろこし醤油味108円合計278円、ツルハドラッグオランジーナ420mlペットボトル95円アセロラリフレッシュ430ml90円通の納豆中粒ミニ75円合計260円、テクテサラダ三点盛り2割引343円×2合計686円。今日下ろしたお金2000円、残金1920円残りタバコ6本。チキンラーメンと納豆ご飯を自炊して外食はテクテのサラダか幸楽苑の冷やし担々麺大盛りを食べる私、がセールだったから二つ買ったし、テクテのサラダも2割引だったからお腹空くより今食べちゃおうと安いのを二つ買ってため食いした。自炊は洗い物をきちんとするようになったし、好調、今朝もチキンラーメンと納豆ご飯を食べた。納豆が買いすぎて余ってしまいそうなのが心配。外食せずに自炊を増やすしかない。それかご飯にして納豆も二つとか三つ使って一気に食べてしまおう。サンクスにアイスコーヒーをわざわざ買いに行くのが贅沢、体に悪いかもとわかっていてもついで買いでお菓子やら焼き鳥やら食べてしまう。遺伝子組換えとかホルモン増進剤とかで悪い飼育で大量に作られた鳥じゃないといいなって思うけど、全国のサンクスで売ってるんだから悪い鳥安い鳥で悪い油で作られたものなんだろう。詳細はわからないけど、食べるんだったら自己責任でわかって食べないとなって思う。そんでも自炊だけで繋ぐより、そうやって外で買い食いするのは楽しいし美味しい。辞められない止まらない、昔からのライフスタイルだ。辞めて行こうとも思っている。
- サンクスジャンボ焼き鳥塩ネギマ128円20円引きセール×2レギュラー120円合計336円、青葉区のイオンでコロッケ108円×2で216円、ヨークベニマルセブンアイスコーヒー100円、テクテサラダ三点盛り2割引343円、サンクススタイルワン焼きとうもろこし醤油味108円×2アイスコーヒーレギュラー120円合計336円、サンクスアイスコーヒーレギュラー120円、青葉区のイオンフードコートドムドムバーガービーフエッグバーガー340円、ツルハドラッグ通の納豆中粒ミニ75円、派遣会社の登録に仙台まで行ってその日は3000円下ろしたが、昨日は余った分のお金で暮らせて1000円しか下ろさなかった、つまり一日2000円ペースは守れてる。残金1810円、残りタバコ1本。まぁタバコを買うから1500円と余らない、ジュースを母さんが置いていってくれたリンゴ酢を割って飲んで節約したが缶コーヒーと缶ジュースも飲んだ。両方130円、電車賃は行き帰りで190円×2だから380円かかったはずだ。おとなしく家でチキンラーメンを山ほど食べてる。ご飯も炊き上がったが多めに買っていた納豆も切れているし、ツルハドラッグの浄水器の水もなくなりかけてる。料理用の水が無くなりそうなのだ。それからティッシュが切れた。これも買わないといけない。トイレットペーパーは母が補充してくれてたのがあるから大丈夫箱ティッシュを買わないと。それに今日は待ちに待ったオフ会だ。3000円以上の会費と2次会までを考えたら5000円でも足りない。6000円と交通費やタバコ代その他を考えると7000円は下ろさなきゃいけない。こんなこと滅多にないんだし1万円下ろしてしまおうかな。金額分は楽しめて収穫ありますように。
- サンクスアイスコーヒー120円、サンクスアイスコーヒー120円、ツルハドラッグキリンラブズスポーツ127円UCC職人のコーヒー無糖930ml100円日清チキンラーメン醤油5食パック429円オランジーナペットボトル420ml95円アセロラリフレッシュ430ml95円通の納豆中粒ミニ75円合計921円、サンクスジャンボ焼き鳥塩ネギマセール108円アイスコーヒー120円合計228円、昨日病院に行って処方をまた減薬方向で調整してもらい障害者自立支援1割負担で650円、今日美容院に行き散髪に4000円と病院代と散髪代を親に請求し5000円下ろした。残金1910円、残りタバコ14本。節約は自炊と外食半々になってご飯を炊くことインスタントラーメンで空腹を凌ぎ食後すぐに洗い物をするようになった。次に食事の用意する時に面倒くさくならないようにするためである。土鍋ご飯は辞め炊飯器で炊いてる。保温機能があるからだ。お櫃がなくなったらそれもすぐに洗いお米を研いで食べたくなったらスイッチ押すだけにしとくようになった。今までの私に比べたら素晴らしい前進である。部屋の掃除もするようになってきた。ゴミ箱も母のおかげで新しくなって蓋付きだから臭いも漏れない。衛生的になった。これで長生きしようと思ってる。
0コメント