テクテジュピタークレードル野菜ジュース缶107円。テクテ16品目野菜サラダ321円
ツルハドラッグカロリーメイト大塚製薬プレーンメープルフルーツ各4本入り447円区役所前ファミマオニオンコンソメスープ123円サンクスあすと長町十勝男爵芋のコロッケ120円ホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー100円、幸楽苑鶏白湯大盛り無料637円、マクドナルドバペポホットアップルパイ300円、ツルハドラッグカロリーメイト4本入りプレーンメープルフルーツ、リポビタンD603円から500円引き、一年通い詰めて500円引き、テクテジュピター野菜ジュース缶107円、テクテサラダ三点盛り429円、サンクスホットコーヒー石焼いも(紅はるか)280円、サンクスホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー100円、ヨークベニマルライフフーズひじきご飯弁当429円、テクテ長町サラダ三点盛り429円、サンクスホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー100円、ローソンあすと長町おすすめ幕の内弁当399円、サンクスホットコーヒー、十勝男爵芋コロッケ220円、十勝男爵芋コロッケサンクスホットコーヒー220円、テクテ北辰納豆巻き270円、サラダ3点盛り429円、サンクスホットコーヒー石焼いも(紅はるか)280円、ホットコーヒー100円、ローソンあすと長町店ハムタマゴミックスサンド、ポッカサッポロキレートレモン、おすすめ幕の内770円、サンクスホットコーヒー100円、セブンイレブンホットコーヒー100円、テクテジュピター沖縄塩サイダー197円、テクテ長町サラダ三点盛り429円、タリーズコーヒー310円マグカップで飲む、サンクス石焼き芋紅はるかホットコーヒー280円、区役所前ファミHマオニオンコンソメスープ123円、ツルハドラッグカロリーメイトブロック4本入り、チョコレートフルーツプレーンメープル4種596円、サンクスホットコーヒー100円、エステプロラボRO水250円、サンクスホットコーヒー100円、ローソンあすと長町ヒレカツサンドBOX野菜生活100オリジナル マーススニッカーズミニ546円、7カフェホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー100円、ローソンあすと長町店おすすめ幕の内399円、サンクスタバコとホットコーヒー580円、ミニストップトロピカーナオレンジ100%108円、サンクスホットコーヒー2つとタバコ680円、サンクスホットコーヒー石焼き芋紅はるかタバコ760円、サンクスホットコーヒー2つ200円、サンクスホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー100円、サンクスホットコーヒー十勝男爵芋コロッケ220円、サンクスタバコとコーヒー580円、マクドナルドポテトM270円、サンクスホットコーヒー100円、ローソンあすと長町塩だれ唐揚げ弁当498円、テクテジュピター琉球フロント沖縄塩サイダー197円、テクテながまちサラダ三点盛り丸干しいか干し柿1090円、テクテヴィスキオレブラッドオレンジジュース324円、サンクスホットコーヒー100円、サンクスタバコ480円ナチュラルアメリカンスピリットターコイズ、ローソンあすと長町店厚切りカツポテトサンド399円、サンクスホットコーヒー石焼き芋紅はるか280円、サンクスホットコーヒー100円、サイゼリヤクラムチャウダーセットドリンクバーエスプレッソコーヒーを2杯537円、サンクス若鶏モモ肉使用チキン南蛮丼398円タバコ480円合わせて878円、ヴィスキオレTテイクアウトピザ1180円、テクテジュピターフェンティマンスビクトリアンレモネード337円、サンクス石焼き芋紅はるかホットコーヒータバコ760円、ローソンあすと長町L
豚塩焼きそば399円、サンクスホットコーヒータバコ580円、サンクスホットコーヒー石焼き芋紅はるかタバコ760円、テクテながまち干し柿420円北辰干物類361円781円、サンクス焼き鳥ネギマホットコーヒー228円、ローソンあすと長町おにぎりセットタルタルフィッシュロール528円、サンクスホットコーヒータバコ580円。
年末年始、無駄遣いかなりしたが食費はちまちま少ないものを食べ、たまにお金をかけておいしいものを食べ、健康を意識して食生活の改善は見られ、お通じが良くなった時期がかなり続いた。今また悪くなってるけど、母に助けてもらってる間の食事はもう忘れてしまった。美味し過ぎたし、量も好きなだけ食べられたし、ヴィスキオレで4800円も二人で食べてしまって、栗駒山の森林鶏のチキンステーキの味は深みと味わいが色とりどりであんなにオイシイもの初めて食べたってくらい美味かった。お正月、ようやく終った気がしてます。15日に無駄遣いを清算して、これからは清貧にくらして母の誕生日に良いバッグを買って恩返しするためにお金もっと貯めようと思ってます。経済的ピンチを救ってくれた両親と正月休みをくれた会社に感謝の辞を。それと2月15日に変わらず年金が支給されるならお国にも感謝をして、暮らしたいと思います。
0コメント