12月6日火曜日から12月7日水曜日への日跨ぎ
サンクスあすと長町店
北海道産ジャガイモのコロッケ3個入り×2で236円
ホットコーヒーレギュラー100円
合計336円(内税24円)
ペリック480円(内税35円)
ローソン仙台八本松一丁目店
MACHIコーヒー(S)100円(内税7円)
ポンタカードで0円で購入残りポイント109ポイント
セブンイレブン仙台郡山4丁目店
日清ヨークピルクル130円(内税9円)
ペリック480円景品目当てで購入
7P細切りポテトベーコンチリ味108円
合計588円(内税43円)
幸楽苑八本松店
玉丼302円(内税22円)
サイゼリヤ長町駅西口
アラビアータダブルサイズ770円(内税57円)
ツルハドラッグあすと長町店
エムズワンスポーツドリンクペットボトル500ml×2で124円
オランジーナ420mlペットボトル84円
世界のキッチンソルティライチ500ml95円
合計303円(内税22円)
北海道ななつぼし5kg1706円(内税126円)
下ろした額4000円
残高61,587円、残金1420円、残りタバコ18本と一箱。
総評
また景品目当てで多めにタバコを買ってしまった。でも趣味だから仕方ないかな。
お米を買ったので1500円多く下ろして4000円だった。
それももう残金1400円だ。でも携帯料金について電話で話し、プラン変更をして
通話の機能を充実させ、毎月500円の節約に成功した。それは良かった。
15日の入金まで14日までと考えて7、8、9、10、11、12、13、14と
8日間ある、八日にガス代が引かれるが概算で8日間を6万円で過ごせば良い。
一日7500円使える計算だ。毎日3000円だった所を我慢して硬貨まで引き落とせる
ATMを使い2500円に節約してた甲斐がある。これから毎日5000円節約できれば
8日間で4万円残して来月に回せる、アダルト界隈で引っかかる事もなくなって来たし、
11月の下旬から12月の上旬にかけての自分の行動はとても模範的だ。
この調子でお金の事はしばらく大丈夫。余ったお金は親に返すようにでもしようか。
あとは勉強を頑張ろう。以上。
0コメント