令和2年2020年6月9日
Family Mart気仙沼四反田店
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
ラッキーストライクシガリロライト340円
アイスコーヒー100円軽
合計440円(内税37円)
ファミペイで8円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
ファミペイで2円お得
焼鳥ももタレ128円28円値引き軽
サントリーブルー148円クーポン支払い
アメスピターコイズ530円
合計778円(内税68円)
ファミペイで12円お得(支払い618円)
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
ファミペイで2円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
フリスクオレンジ309円軽(内税22円)
ファミペイで6円お得
フリスクオレンジ309円軽(内税22円)
ファミペイで6円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
クーポンで20円引き(支払い598円)
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
ファミペイで2円お得
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
ファミペイで2円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
クーポンで20円引き(支払い598円)
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
ファミペイで2円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
スリムライター132円
合計762円(内税67円)
ファミペイで12円お得
クーポンで20円引き(支払い728円)
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
ファミペイで2円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
鶏つくね135円軽
合計765円(内税65円)
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
鶏つくね135円軽
合計765円(内税65円)
ファミペイで14円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
クーポンで20円引き(支払い598円)
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アメスピゴールド530円(内税48円)
ファミペイで10円お得
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
合計630円(内税55円)
ファミペイで12円お得
クーポンで20円引き(支払い598円)
アイスコーヒー100円軽
アメスピゴールド530円
だし香る醤油焼うどん398円軽
手巻寿司納豆138円軽
1166円(内税95円)
クーポン値引き20円(支払い1146円)
アメスピゴールド530円(内税48円)
アメスピゴールド530円(内税48円)
アメスピゴールド530円
だし香る醤油焼うどん398円軽
合計928円(内税77円)
ファミペイで18円お得
だし香る醤油焼うどん398円軽(内税29円)
炙り焼三元豚のカルビ重430円軽
濃厚カスタードシュー129円軽(母のお遣い)
アメスピゴールド530円
合計1089円(内税89円)
ファミペイで21円お得
和パスタとうもろこし&ツナ380円軽
アメスピゴールド530円
合計910円(内税76円)
ファミペイで18円お得
LAWSON気仙沼田谷店
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
LAWSON気仙沼東新城二丁目店
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
ミニストップ南気仙沼店
アイスコーヒー100円軽(内税7円)
ミニストップ気仙沼警察署前店
アークロイヤル490円(内税44円)
セブンイレブン気仙沼東新城3丁目店
ななから50円三つで150円軽(外税12円)
合計162円
セブンイレブン気仙沼三日町店
ななから5個入り250円軽
アイスコーヒー93円軽
小計343円(外税27円)
合計370円
ドラッグセイムス気仙沼店
ネオシーダー327円2個で654円(内税59円)
ネオシーダー327円2個で654円(内税59円)
タリーズコーヒーtekuteながまち店
パスタセット924円(内税84円)
某喫茶店
カフェオレ600円
からあげ家気仙沼店
チキンメンチカツ120円(内税8円)
室根からあげ400円(内税29円)
MAIYA田中前店
アーモンド効果薫るカカオ108円軽外税8円
合計116円
なにわのたこよし
たこ焼き500円
たこ焼き500円
豚玉700円
豚玉700円
某スナック
5000円
ユニクロ気仙沼店
トランクス2点990円
合計1089円(税金99円)
ソックス3点990円
合計1089円(税金99円)
本3冊5170円
リボ払い15841円
各種寄付1000円を3口
携帯代15393円
保険代と本代7212円
残高83,000円
残金1,880円
残りタバコ11本
総評
倹約に努めたつもりで居たが
一回スナックに行ってる事、携帯が新しいのにして倍かかった事
あまり手元にお金は残らなかった。
他、自己投資に本を買い漁って読みまくった月だったように思う。
それは良い事だ。
15日まで後7日1万3000円で過ごせば7万余りの13万障害年金で
20万ペースを崩してない。政府の給付金が入ったのでリボ払いを解約して
まとめて支払う事にした。これからは一回切りの使い方になり月々の負担は減るだろう。
他自販機で100円の缶コーヒーをよく飲んだ。それはレシートなど無いので計算して無い。
1日2000円ペース、だいたい守られてる。毎日2000円卸すわけじゃないし、平日昼間
ATMの手数料がかからないタイミングで卸してる。一度深夜に卸して220円手数料取られたのは
悔しかった。コーヒー二杯分、日々の節約が水の泡になったみたいだった。けどしょうがない。
お金無くてお腹減ってたんだから。そう言うこともあるだろう。
以上
0コメント