2月6日午前10:00頃

サンクスあすと長町店

サントリーヨーグリーナ&天然水117円

ヤクルトジョアストロベリー125ml108円

ミックスサンド258円

合計483円(内税35円)


ペヤングソースやきそば173円(内税12円)


直巻オニギリ和風ツナマヨ110円(内税8円)


北海道産じゃがいものコロッケ三つ入り118円(内税8円)


カルビー春ポテトサワークリームチーズ味141円

ファミマ商品イカフライのお菓子108円

サントリーヨーグリーナ&天然水117円

合計366円(内税27円)


直巻紅鮭はらみ180円(内税13円)


北海道産じゃがいものコロッケ三つ入り118円

フライドチキン骨なし170円(内税21円)


日清シーフードヌードルBIG216円(内税16円)


ジャンボ焼き鳥塩ねぎ間128円(内税9円)


C-CHECK5000円非課税(中学生から辞められない無駄遣い)


C-CHECK5000円非課税(中学生から辞められない無駄遣い)


DMMプリペイドカード5000円非課税(婚活、交際費)


あすと長町三丁目店

ホットコーヒーレギュラー100円(内税7円)


ホットコーヒーレギュラー100円(内税7円)


LAWSON仙台あすと長町店

手巻寿司納豆130円

かつお節香るソース焼そば360円

合計490円(内税36円)


鳥唐揚げ弁当463円(内税34円)店舗で作ってる毎日売り切れする商品定価で買ったのが惜しい


かつお節香るソース焼そば360円(内税26円)


ポテトサラダコロッケ90円

MACHIコーヒー (S)100円

合計190円(内税14円)


MACHIコーヒー (S)100円(内税7円)


MACHIコーヒー (S)100円(内税7円)


MACHIコーヒー (S)100円(内税7円)


MACHIコーヒー (S)100円(内税7円)


MACHIコーヒー (S)100円(内税7円)


LAWSON仙台八本松一丁目店

鶏から塩ニンニク4個入り20円引き180円

サントリーヨーグリーナ&天然水117円

合計297円(内税22円)


LAWSON仙台太子堂店

ライテック特選マッチ2個パック6個で390円(内税28円)


LAWSON泉崎一丁目店

手巻寿司納豆130円(内税9円)

手巻寿司納豆130円(内税9円)すぐに買い足したので時差は僅かなので改行せず


Family Mart長町六丁目店

常温グラタンコロッケ138円(内税10円)常温で食べたら不味かった


オニオンコンソメスープ123円(内税9円)


セブンイレブン仙台郡山4丁目店

7カフェホットコーヒーレギュラー100円(内税7円)


セブンイレブン長町南駅前店

おむすび&おかずセット298円(内税22円)


ツルハドラッグあすと長町店

キリンLOVESSPORT2ℓ127円

ジョージアカフェコーヒー無糖950mlペットボトル2点で210円

ハウスカリー屋カレー中辛95円

合計432円(内税32円)


MsOneルキナ薬用頭皮ケアリンスインシャンプー516円

婦人折財布1080円

合計1596円(内税118円)これは仕方のない出費財布は余計だったし、婦人物の分類とは今知った。財布は余計な買い物だったかもしれない。


マクドナルド仙台長町店

チキンクリスプマフィン130円を二個で260円(内税19円)


バーベキューポークバーガー200円

エッグチーズバーガー200円

合計400円(内税29円)


バーベキューポークバーガー200円

エッグチーズバーガー200円

合計400円(内税29円)


エッグチーズバーガー200円(内税14円)


tekuteながまち

サラダ三点盛り429円の2割引で343円(内税25円)久しぶりに食べたら美味しかった。


幸楽苑八本松店

豚バラチャーシュー麺大盛り無料637円(内税47円)豚バラチャーシュー麺の大盛り期間はこれで終了。


村上精肉店

コロッケ100円


コーナンあすと長町店

サラダボウル178円×3で576円(内税42円)灰皿代わりに購入


この後も買い物はしたが後ほど


残高−3,721円、残金3490円、残りタバコ16本と一箱。


総評

担保預金5万弱を切り崩す生活、これを−10,000円で乗り切りたいと言ってたが

性処理の都合で1万円散財、そして五日以内、昨日だから後四日で1万600円の支払い負債を背負う。プラス婚活交際費としてネット出会い系にも手を出し5000円投資、計2万5600円を女性関係で使う。これさえなければ、ー2万〜ー3万くらいでー3万5000円だった担保預金を5000円は一月で取り戻せる計画がおじゃんになった。性欲を満たすと罰金になる世の中って男はハンデ戦だと思う。女性無料男性課金は男女同権を唱えるなら女性のアドバンテージを外すべきだと考える。双方課金で課金分を警察が監視するための手間賃に当てるか、警察は公務員で税金で食べれるのだから、双方無料にし、犯罪抑止に貢献してくれた方がいい。差別ヘイトとよく言うが憲法は表現の自由も言論の自由も認めている。この矛盾と男女同権を唱えるならば、女性が負担すべき責務をきちんと明確にせねばならない。じゃないと私は明日が無い。女性は月一回の性欲かもしれないしリスクの高い生き物だが、男性は女性が男性を虜にしようと常時頑張る度、毎日、毎日、性欲を堪える事に耐えねばならない。そして耐えられなかったら罰金が発生するなんて異常な事態だ。まぁもう散財しないでせいぜい入金日に黒になるのを待つしかない。もう、目標何万とか設定を考えるから浮き金を計算してしまい、このくらいだったら遊べるとそのゆとり分(余り分)を越えてお金を使ってしまう。この傾向がずっと直って居ない。できるだけ貯めるんだ。できるだけ使わない生活を心がけて入金があってからまた計算しよう。13万の入金で10万の黒字になればまぁ合格ラインと思って居たが、もうほぼほぼ不合格確定だ。出来るだけ使わない。出来るだけ貯める。1円の重みをもっともっと噛み締めて入金日までは暮らそう。今日は6日だから後丸九日間の辛抱だ。そのうち一度や二度くらい射精するだろうが、お金を絶対かけずに済ます事だ。

それ以外は何も失敗してない。自炊も洗濯もバッチリ。掃除はまだまだ疎か、でもだいぶ工夫の跡が見られる。料理場で吸い殻を溜めてたのを風呂場にして食べ物の場所では吸わないように模様替えした。火の元の確認も忘れない。寒い冬をよく乗り切った。あとは夏にも散財しないように気をつけような。まぁ軽い失恋を忘れるための代償として、また冬に散財しただけだ。毎年の事だろう。

来年は、もっとマシになっていような。以上。























0コメント

  • 1000 / 1000