1月26日深夜1月27日午前02:30分頃

サンクスあすと長町店

ヤクルトゴールド65ml54円(内税4円)


北海道産じゃがいものコロッケ3つ入り118円

ジャンボ焼き鳥塩ねぎ間128円

合計246円(内税18円)


直巻北海道産生たらこおにぎり165円(内税12円)


FカフェブレンドS100円(内税7円)


ジャンボ焼き鳥塩ねぎ間×2で256円(内税18円)


フライドチキン骨なし170円

北海道産じゃがいものコロッケ3つ入り118円

一般商品100円

一般商品80円

一般商品300円

一般商品150円

合計918円(内税68円)


オヤツカンパニーベビースターラーメンチキン55円(内税4円)


フライドチキン骨なし170円(内税12円)


ジャンボ焼き鳥塩ねぎ間128円(内税9円)


ファミコロ×2で140円(内税10円)


ジャンボ焼き鳥塩ねぎ間×2で256円

雑誌書籍600円

合計856円(内税63円)


ジャンボ焼き鳥塩ねぎ間128円(内税9円)


サントリーヨーグリーナ&天然水117円(内税8円)


春巻2個120円(内税8円)


直巻北海道産生たらこおにぎり165円(内税12円)


C-CHECK3000円(非課税)


サンクスあすと長町三丁目店

ホットコーヒーレギュラー100円(内税7円)


ローソン仙台あすと長町店

コダワリカレー半額で199円(内税14円)


MACHIコーヒー(S)100円(内税7円)


かつお節香るソース焼そば360円

ポテトサラダコロッケ80円

合計440円(内税32円)


MACHIコーヒー(S)100円(内税7円)


MACHIコーヒー(S)100円(内税7円)


MACHIコーヒー(S)100円(内税7円)


かつお節香るソース焼そば360円

ポテトサラダコロッケ80円

合計440円(内税32円)


厚切りロースかつサンド409円(内税30円)


特選マッチ2個パック×2で130円

サントリートリスクラシック180ml299円

鶏から塩にんにく4個200円

合計629円(内税46円)


ローソン仙台八本松一丁目店

鶏から塩にんにく4個200円(内税14円)


セヴンイレブン仙台郡山4丁目店

サクッとかにクリームコロッケ98円

7カフェホットコーヒーレギュラー100円

合計198円(内税14円)


7カフェホットコーヒーレギュラー100円(内税7円)


Family Mart長町六丁目店

サントリートリスクラシック180ml299円

コロッケ80円

合計379円(内税28円)


デイリーヤマザキ仙台榴岡店

アジフライ103円

レギュラーコーヒー100円

合計203円(内税15円)


爆弾塩むすび113円

調製豆乳200ml98円

焼そば298円

レギュラーコーヒー100円

合計609円(内税45円)


おにぎりセット299円

ハッシュドポテト80円

合計379円(内税28円)


マクドナルド仙台長町店

バーベキューポークバーガー200円

エッグチーズバーガー200円

合計400円(内税29円)


エッグチーズバーガー200円(内税14円)


チキンクリスプマフィン×2で260円(内税19円)


バーベキューポークバーガー200円

エッグチーズバーガー200円

合計400円(内税29円)


バーベキューポークバーガー200円 

エッグチーズバーガー200円

合計400円(内税29円)  


バーベキューポークバーガー200円 

エッグチーズバーガー200円

合計400円(内税29円)


チキンクリスプマフィン130円(内税9円)


エッグチーズバーガー200円(内税14円)


チキンクリスプマフィン×2で260円(内税19円)


プレミアムローストコーヒー100円(内税7円)


幸楽苑八本松店

豚バラチャーシュー麺大盛り無料637円(内税47円)


豚バラチャーシュー麺大盛り無料637円(内税47円)


豚バラチャーシュー麺大盛り無料637円(内税47円)


豚バラチャーシュー麺大盛り無料637円(内税47円)


豚バラチャーシュー麺大盛り無料637円(内税47円)


豚バラチャーシュー麺大盛り無料637円(内税47円)


玉丼302円(内税22円)


玉丼302円(内税22円)


サイゼリヤ長町駅西口

アラビアータダブルサイズ770円(内税57円)


アラビアータダブルサイズ770円(内税57円)


ツルハドラッグあすと長町店

ジョージアカフェコーヒー無糖950mlペットボトル×3で315円(内税23円)


菜彩亭麻婆茄子丼95円

ハウスカリー屋カレー中辛95円

金のドンブリ中華丼160g95円

キリンLOVESSPORTS2ℓ127円

ジョージアカフェコーヒー無糖950mlペットボトル×2で210円

合計622円(内税46円)


チャルメラ味噌5食パック321円

ハウスカリー屋カレー中辛×2で190円

金のドンブリ中華丼160g95円

キリンLOVESSPORTS2ℓ127円

ジョージアカフェコーヒー無糖950mlペットボトル×2で210円

合計943円(内税69円)


村上精肉店

コロッケ100円


コロッケ6個で600円


コロッケ3個で300円


ジュピターtekuteながまち店

ミレニアムストロベリー147円

ラズベリーヨーグルトミニ107円

合計254円(内税18円)


ラザローニココアウエハース250g半額で225円(内税16円)


VISCHIOREtekuteながまち

ウィルキンソンジンジャーエール辛口250円外税20円合計270円


FlowerProducetekuteながまち

生花切花324円(内税24円)

生花切花300円(内税22円)


TOHOCINEMAS

映画チケット2枚障害者割引で2000円


フリじゃがトマトピザ370円

ペアセット

ジンジャーエールM

カルピスM

キャラメルポップコーンL1030円

合計1400円(内税104円)


通販書籍代引き代込みで3650円(内税270円)


残高50,308円、残金1050円、残りタバコ8本。


総評

レシートをため過ぎて、わからない支出がある。

村上精肉店で焼そばを買った日もあったと思うし、サイゼリヤに2回しか行ってないなんて嘘みたいだ。書籍に関してはコンビニ本は数学に関する単位のお話とセールスコピーライティングという物、何もエッチな書籍ではない。単位のお話は無駄遣いだったかもしれないが3000円以上したコピーライティングの本はちゃんと読んでいる。C-CHECKは3000円しか使ってないし、DMMの出会いサイトのYYCとイククルとPCMAXで無課金で遊んで損はしなかった。いい傾向だ。でも、テレクラ革命と同グループのテレクラ帝国から1万円の未払い金を支払えと通達が来た。1万円もの未払いは無いはず、以前は2900円未納金だと言っていてシカトしてた。どちらも楽天銀行に支払えと言う創価学会系の出会い系サイトで悪質だし、高額だ。料金体系も不鮮明、5、6分の通話、3、4回のチェンジで3000円くらい吹っ飛ぶ、国際電話並みである。相手にするだけ損なのか、もっとぼられる前に払っといた方がいいのか、にしてもだ、払えば、また未納金として吹っかけられるだけだから払わない方がいいのか、悩みどころだ。まぁこれ以上未納金と言って値段が引きあがるようだったら警察に相談しようと思う。それでいいと思う。まだ払えない額じゃないし、ほっといて膨らむようなら悪質だしだ。

まぁ寝てばかりの日もあった。頑張った日もあった。支出はほぼ食費と飲料費、サンクスの一般商品はサンクスがFamily Martに変わってしまうのでサンクスのプライベートブランドの商品を買っただけだ。今日の朝にはぐっとお金が引き落とされてる。4日に23,000円の電話料が引かれる。やはり、15日の現金支給日までお金は保たないし、赤字になってしまうのは、電話料とアダルト料金のボッタクリに引っかかってばかりだからだ。それさえなければ、すぐに黒に戻せる。きっぱり辞める方法はないだろうか。もうそう言う会社全てぶっ潰したいくらい、今まで損して来た。期待だけ持たせていい出会いなんて一つもなかった。裏切られ続けたんだ。もう、いい加減手を切りたい。それが1万円でできるなら清算してしまおうか、いや、絶対カモにされている。もう、いい加減辞めよう。電話しないんだ。でも、出会いは求めてしまうし、ネットで出会いを探そう。そうしよう。課金はネットだけにすると言うことで、もうアダルトな支出はお終いだ。あとはTシャツ作りやクラウドワークスや勉強や、お金が余れば投資などをしよう。40までに自立できるように、頑張ろう。

お酒を飲むようになった。主治医に相談済みだし、飲んでいいらしい。気晴らしはそれにしよう。

以上。







































0コメント

  • 1000 / 1000