11月19日午前09:30分頃
サンクスあすと長町店
ホットコーヒーレギュラーセール10円引き90円(内税6円)
肉まん120円(内税8円)
ヤマトアラビックヤマト50ml184円
ライテック特選マッチ2パック×2で128円
合計312円(内税23円)
十勝男爵芋コロッケ120円(内税8円)
ローソンあすと長町店
ツナマヨとカニ風味巻298円(内税22円)
Family Mart長町六丁目店
いももち明太子100円(内税7円)
セブンイレブン仙台郡山4丁目店
ねぎ塩豚カルビ弁当(麦飯)398円(内税29円)
オランジーナホリデーミックス420mlペットボトル158円ー20円
おでん濃厚絹ごし厚揚げ85円
おでんがんも95円
おでんこだわりたまご90円
合計408円(内税30円)
おむすび&おかずセット298円(内税22円)
デイリーヤマザキ仙台榴岡店
焼きそば298円(内税22円)
サントリーBOSSデカフェブラック139円(内税10円)
ツルハドラッグあすと長町店
菜彩亭麻婆茄子丼×2で190円
金の丼中華丼160g95円
ハウスカリー屋カレー中辛×2で190円
世界のキッチンからソルティライチ500ml×2で190円
オランジーナ420mlペットボトル×3で252円
合計917円(内税67円)
マクドナルド仙台長町店
エッグチーズバーガー200円(内税14円)
サイゼリヤ長町駅西口
アラビアータダブルサイズ770円(内税57円)
残高127,318円、残金1680円、残りタバコ一箱。
総評
2000円、3000円、2000円、3000円と下ろして
2500円ペースで暮らすことはできなかった。自炊少なめ外食多め
ドカ食いバカ食いは辞めてちょこちょこ食べるようになった。
財布の紐も食事の紐も固く縛ってスリムにしたいのだがまだ以降期間。
2000円で一日頑張ったがあとは3000円ずつ下ろした。
アラビアータダブルサイズを食べているのは病院に行って病院代として2000円
受け取っているもののお釣りで少し贅沢な食事ができるのは病院に行った日だけの
楽しみだからしょうがない。母さんには悪いが報告済みで了承も得てる。
あとは、気分でそういえば手紙書いた時に糊がなかったよなと思いアラビックヤマトを
買ったわけだが、それ以外はほとんど食事だったし、ほとんど量は少ないものを選んだ。
マッチは二つ買って4パックあるのに消耗したのが早かった。他はほとんどタバコを
吸ってしまったのだ。ストレスが増えてタバコが増大、眠る時間に寝られないのは続いてる。
どうにかしたいが今の所、興味があるのはお金の節約と保険に入る事と、体重を落とすこと。
しなきゃいけない事いっぱいあるのに、ボーッとしがちだし、眠る前と後の時間が長すぎて
もったいない。朝起きる、夜寝るができたら随分といいのだが、まだ改善の兆しは見えない。
成るように成ると思って頑張る。以上。
0コメント