10月17日早朝4:00頃

サンクスあすと長町店

ライテック特選マッチ2パック65円(内税4円)


Family Mart長町六丁目店

◎ブラックコーヒー128円(内税9円)


マクドナルド仙台長町店

エッグチーズバーガー200円(内税14円)


サイゼリヤ長町駅西口

アマトリチャーナロッソチーズ抜き399円(内税29円)


ツルハドラッグあすと長町店

キリン LOVESSPORTS2ℓ127円

UCC職人のコーヒー無糖930ml×2で200円

世界のキッチンからソルティライチ500ml95円

アセロラリフレッシュ430ml95円

オランジーナ420mlペットボトル84円

ボンカレーゴールド中辛180g×3で447円

マルハニチロ親子丼180g95円

マルハニチロ中華丼160g95円

大塚食品麻婆丼127円

合計1365円(内税101円)


アクエリアス2ℓ127円

オランジーナペットボトル×2で168円

アセロラリフレッシュ430ml95円

日清チキンラーメン醤油5食パック429円

合計819円(内税60円)


残高たぶん147562円、残金1600円、残りタバコ16本。


総評

昨日は財布を失くしてキャッシュカードを停止した。でもすぐ今朝見つかって何も弄られてなかった。本当に運がいい。すぐに警察に詳細を報告したのが吉と出た。拾ってくれた方には感謝してもしきれない。日本に生まれてよかった。財布に残ってたお金は3000円と小銭。今日下ろした額は7000円、4冊ハードカバーの本をプレゼント用に買ったから仕方ない。だから残金が1000円台だ。近頃あんなに足繁く通っていたサンクスにはあまり行かなくなった。ほとんどサンクスの領収書ばかりだったのに、今日はマッチを買っただけだ。財布を失くした夜は自炊してなんとか寝てしまう事でタバコの残り本数が少ないのも凌いだ。今朝財布が見つかって本当に良かった。ATMの領収書が通帳で今日はお金を下ろしたので無い。だから前のATM領収書から7000円を引いた額を掲載した。プライベートがボロボロだが、ドラッグストアで安く買い物をする癖がついて出来るだけ家でゆっくりする事を好むようになった。寒くなって来た事もタバコのマナーにかなり気を遣うようになった事も影響してるだろう。ただ、ツルハドラッグでの買い物、オランジーナが安いのはわかったが他の味付き飲み物として買う小さなペットボトル(UCCコーヒーとスポーツドリンク以外)の値段が高い。同じ値段の値札付けっ放しなんじゃないかと確信に満ちた。今度は絶対確かめてちゃんと注意する。キリンLOVESSPORTSは値上げされた。だからこれからはアクエリアスになりそうだ。水曜日まで予定は無い。自炊の用意がかなり出来てジュースもレトルトパウチもいっぱいあるから外食は控えて自炊をなるべく増やそうと思う。眠れなくてこの時間に家計簿を書いたのは痛い。今日は以上。

0コメント

  • 1000 / 1000