9月10日午前4時頃9月9日までの集計
サンクスあすと長町店
アイスコーヒーレギュラー120円
ライテック特選マッチ2パック65円
合計185円(内税13円)
ササミと5つの野菜軟骨入り204円(内税15円)
豚串カツ128円
アイスコーヒーレギュラー120円
合計248円(内税18円)
アイスコーヒーレギュラー120円(内税8円)
アイスコーヒーレギュラー120円(内税8円)
アイスコーヒーレギュラー120円(内税8円)
アイスコーヒーレギュラー120円(内税8円)
アイスコーヒーレギュラー120円(内税8円)
グリコマイルドカフェオーレ300ml91円(内税6円)
ライテック特選マッチ2パック65円(内税4円)
セブンイレブン仙台郡山4丁目店
とろーりかにクリームコロッケ120円(内税8円)
おむすび&おかずセット298円(内税22円)
おむすび&おかずセット298円
7カフェアイスコーヒーレギュラー100円
合計398円(内税29円)
7カフェアイスコーヒーレギュラー×2 200円(内税14円)
焼肉冷麺大将ハラミ2人前大盛りライスで1900円
サイゼリヤ長町駅西口
アラビアータ399円(内税29円)
幸楽苑八本松店
ごまみそ大盛り無料637円(内税47円)
残高23674円、残金2210円、残りタバコ17本。
総評
母が来て、ジュース代が浮いたのはツルハドラッグの買い物を母に頼んだから。
母の食事も食べたし、7カフェが2杯になってたのは母と一緒に飲んだから。
猫の餌を買えたのも母が来て懐に余裕があったから。
三つの外食以外はアイスコーヒーやマッチにタバコといった支出しか無いのもそれ以外は母が与えてくれたから。
随分と楽をした。母は姉夫婦のために仙台を通る度に私のところにも寄ってそれなりに援助してくれる。これがなくてもしっかり生活できて居たいが、この母の助けもあってギリギリ間に合う生活が余裕で間に合う生活に変わる。大変大きな世話になっている。
残高は8日に引かれたガス代からさらに自分のお金を3000円引き落とした物。台風の中、お金が無いんじゃどうしようもなくなると大雨の中下ろしに行ったものだ。15日に現金支給日、14日まで残りの残高でやりくりする。そして今日は10日の朝。今日の分を含めても5日分、1日3000円でも1万5000円で足りるところが2万3000円ある。これはとっても余裕ができた。15日まで引かれるお金は一切無いから安心して15日を待つ。それから予定は立ってあってリクルートはしてないわけじゃないから別にいいだろう。
母が来てとにかく安心できるくらいお金が余ったということだ。母に感謝しよう。
0コメント