サンクスあすと長町店スタイルワンブレンドコーヒー無糖121円、サンクスあすと長町店チキンのキャベツメンチカツクオカードを使って残りの86円で買う138円の商品、ローソンあすと長町店鶏から醤油二個鶏から塩にんにく二個一個50円で合計200円、ツルハドラッグメディズワンうがい薬130ml516円、ジュピターレギュラーコーヒージュピターSクラスブレンド特価243円×2で486円、丸亀製麺かけ(並)鰯天茄子天合計530円、国民健康保険料1740円+2590円、郵貯残高80876円、残金1690円、残りタバコ5本。
総評
世帯主になって国保を支払うようになるとやっぱり大変だ。うがい薬や歯磨きのリステリンなど、親に任せてたものを自分で賄うようになると遊ぶお金なんてなくなってしまいそうなくらい大変な負担を平然と今まで親にかけてた事に気づかされる。歯磨きのリステリンはまたお金が浮いた時、月末の支払いが終わって後十五日の辛抱とわかってから買い足そうと思う。歯ブラシ自体ももう一月経って毛先が毛羽立って来たから同じタイミングで変えよう。それまでは重曹で我慢だ。
0コメント