令和2年2020年7月22日(水曜日)
Family Mart気仙沼四反田店
アイスコーヒー100円軽コーヒー割引クーポン20円引き
シガリロライト340円2個で680円
鶏つくね135円軽
合計895円(内税78円)
アイスコーヒー100円軽コーヒー割引クーポン20円引き
シガリロライト340円2個で680円
アメリカンドッグ108円軽
合計868円(内税76円)
鶏つくね135円軽
ヤゲン軟骨148円軽
合計283円(内税20円)
シガリロライト340円(内税30円)
アイスコーヒー100円軽コーヒー割引クーポン20円引き
合計80円(内税7円)
アイスコーヒー100円軽コーヒー割引クーポン20円引き
合計80円(内税7円)
アイスコーヒー100円軽
シガリロライト340円2個で680円
アメリカンドッグ108円軽
合計888円(内税76円)
アイスコーヒー100円軽コーヒー割引クーポン20円引き
シガリロライト340円2個で680円
合計780円(内税68円)
アイスコーヒー100円軽コーヒー割引クーポン20円引き
合計80円(内税7円)
◎深煎りブラック無糖150円2本で300円軽
キャンペーン安値食品73円軽
キャンペーン安値食品66円二つで132円軽
キャンペーン安値食品59円二つで118円軽
合計623円(内税46円)
フェミペイで支払い623円変わり無し
アイスコーヒー100円軽コーヒー割引クーポン20円引き
シガリロライト340円2個で680円
合計780円(内税68円)
アイスコーヒーMサイズ180円軽コーヒー割引クーポン20円引き
ファミポテ158円軽
合計318円(内税25円)
シガリロライト340円(内税30円)
アイスコーヒー100円軽
シガリロライト340円2個で680円
アメリカンドッグ108円軽
合計888円(内税76円)
シガリロライト340円2個で680円
アイスコーヒーBIG250円軽
合計930円(内税79円)
アイスコーヒーMサイズ180円軽
ファミコロ80円軽
合計260円(内税19円)
アメリカンドッグ108円軽
アイスコーヒー100円軽
合計208円(内税15円)
アイスコーヒーBIG250円軽
チーズつくね串135円軽
シガリロライト340円2個で680円
レジ袋3円
1,068円(内税90円)
シガリロライト340円
アイスコーヒー100円軽
合計440円(内税37円)
アイスコーヒーBIG250円軽(内税18円)
シガリロライト340円
レジ袋3円
カップ麺232円軽
カップ麺232円軽
合計807円(内税65円)
カップ麺198円軽が無料
シガリロライト340円2個で680円
アイスコーヒー100円2つで200円軽
合計880円(内税75円)
LAWSON気仙沼東新城二丁目店
ホタテの大葉包み揚げ5個で220円軽
アイスコーヒーM150円軽クーポン値引き20円
合計350円(内税27円)
イカ唐揚げ200円軽
アイスコーヒーM150円軽クーポン値引き20円
レジ袋3円
合計333円(内税25円)
鶏カラ旨塩100円10円値引き
アイスコーヒーM150円軽クーポン値引き20円
合計220円(内税17円)
厚切りカツ&タマゴサンド399円50円引き軽
アイスコーヒーM150円軽クーポン値引き20円
シガリロライト340円
合計819円(内税66円)
ホタテの大葉包み揚げ5個で220円軽
アイスコーヒーM150円軽クーポン値引き20円
合計350円(内税27円)
アイスコーヒーM150円軽(内税11円)
アイスコーヒーメガ270円軽(内税20円)
イカ唐揚げ200円軽30円引き
レジ袋3円
合計173円(内税12円)
LAWSON気仙沼田谷店
アイスコーヒーM150円軽クーポン値引き20円
合計130円(内税11円)
ホタテの大葉包み揚げ5個で220円軽
アイスコーヒーM150円軽クーポン値引き20円
合計350円(内税27円)
Lチキチーズ薫製風味218円軽
アイスコーヒーM150円軽
合計368円(内税27円)
LAWSON仙台八本末一丁目店
豚カルビ弁当399円軽
幕の内弁当550円軽二つ
グーードッグトマトオニオン298円軽
合計1,797円(内税133円)
日本調剤長町一丁目店薬局
抗菌綿棒138円(内税12円)
ミニストップ春日PA上り店
ラッキーストライクライトBOX520円(内税47円)
ミニストップ南気仙沼店
アイスコーヒーレギュラー50円引き
89円外税7円合計96円
ビッグドッグ198円48円引き
150円外税12円合計162円
ミニストップ気仙沼松川店
エコバック40円外税4円合計44円
アイスコーヒー93円軽外税7円合計100円
ロックオリジナル280円(内税25円)
セブンイレブン気仙沼三日町店
アイスコーヒー93円税7円合計100円
アイスコーヒー93円税7円合計100円
アイスコーヒー93円税7円合計100円
アイスコーヒー93円税7円合計100円
シガリロライト340円
合計440円(税金37円)
ユニクロ気仙沼店
649円
2,189円
3,278円
宮脇書店気仙沼店
書籍3点5,060円
コンビニ通販
2,910円
からあげ家気仙沼店
油淋鶏からあげ440円軽(内税32円)
チーズボール80円三つで240円軽(内税17円)
なにわのたこよし
たこ焼き500円
たこ焼き500円
たこ焼き500円
お好み焼きとノンアルコールビール1,000円
サンマミーアMAIYA店
ナポリタン650円
バナナシェイクとあんこ焼き520円
喫茶マンボ
アイスコーヒー350円
アイスコーヒー350円
某スナック
2,000円
2,000円
某ショットバー
1,500円
残高105,000円
残金2,550円
残りタバコ3箱と13本
総評
前回の総評で書いたエクササイズグッズの事をコンビニ通販として計上した。
他にヨウジヤマモトの通販で靴を買った。靴を自分で買うのは珍しい。
いつも半年毎に母から誕生日とクリスマスに毎年2足買い足して貰ってずっと来た。
と言うのも私は買って貰わなきゃ見窄らしく見える程半年で履き潰して来たから
母がいつも気遣って、新調してくれていた。足の親指の深爪で大きなサイズの靴しか
足に合わない。今回ヨウジヤマモトでXLの靴を買ったが大き過ぎたかもしれない。
Lも履いて履き比べてみたいし、ユニクロでマスクを買ったがヨウジヤマモトでもマスクは売ってる。
もちろん黒いマスクだ。ユニクロは白しか置いて無いからヨウジヤマモトで買い直したい。
値段は通販で6,000円かかった。東京靴流通センターで買うのとほぼ変わらない値段だ。
どんどんブランド物を通販で買おうかな。他にもTシャツで欲しいのもあった。
ヨウジヤマモト凄い。ちょっと頑張れば手に届く商品がいっぱいある。
昔はTシャツ買うにも1万円はくだらなかったのに、自分で作ったTシャツよりちょっと高いくらいだ。あの値段でヨウジヤマモトが買えると思ったらメチャ安い。超良心的価格設定だ。
他にアマゾンで本を買った。Facebookのビジネス広告代が幾ら引かれるかが恐いが、アダルト電話で擦ってた方のカードはWordPressから返金があって引かれない所かプラスになると言う。4口寄付を1,000円でマンスリーサポーターになったが明細がわからないんで84円かけて明細を葉書で貰うようにした。携帯代だけが今月は使い過ぎて、来月引かれる分が多くなるかもしれない。
27日引き落とし、31日電話代、4日保険とアマゾンで書籍代、引かれたらまた残高を詳細に家計簿に書く事にする。やはりタバコ代飲み物代食べ物代がほとんどだ。自販機で買ったジュースは計上して居ない。地元のお店に多く使ったと思う。
以上
0コメント