令和2年2020年1月6日

Family Mart気仙沼四反田店

たらこスパゲティ398円軽(内税29円)


ふんわり玉子の親子丼464円軽

HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計924円(内税73円)

ファミペイ支払いで18円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

おむすび弁当368円軽

つくね棒135円軽

合計963円(内税76円)

ファミペイ支払いで19円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


キャメルシガーライト360円(内税32円)


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


ファミポテ158円軽(内税11円)

ファミペイ支払いで3円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


キャメルシガーライト360円

エスプレッソラテ138円軽

合計498円(内税42円)

ファミペイ支払いで9円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

合計460円(内税39円)

ファミペイ支払いで9円お得


キャメルシガーライト360円

アメリカンドッグ108円軽

手巻き寿司納豆138円軽

HOTコーヒーS100円軽

合計706円(内税57円)

ファミペイ支払いで14円お得


キャメルシガーライト360円(内税32円)


骨付きチキン230円20円値引き軽

封筒110円

ポチ袋110円

合計430円(内税35円)

ファミペイ支払いで8円お得


骨付きチキン230円20円値引き軽

HOTコーヒーS100円軽

ボールペン440円

ケーブル1540円

合計2290円(内税202円)

ファミペイ支払いで45円お得


骨付きチキン230円20円値引き軽

ベリーズミックス298円3個で894円軽

キャメルシガーライト360円

合計1464円(内税113円)

ファミペイ支払いで29円お得


HOTコーヒーS100円軽(内税7円)

ファミペイ支払いで2円お得


HOTコーヒーS100円軽(内税7円)

ファミペイ支払いで2円お得


HOTコーヒーS100円軽

キャメルシガーライト360円

いなり玉子寿司セット385円50円値引き軽

合計795円(内税64円)

ファミペイ支払いで15円お得


LAWSON気仙沼田谷店

フレンチトースト150円軽クーポン値引き10円

コーヒーLサイズ180円軽

合計320円(内税24円)


ドラッグセイムス気仙沼店

バターロール半額軽

バターロール半額軽

バターロール半額軽

合計156円(内税11円)


ネオシーダー327円(内税29円)


ネオシーダー327円(内税29円)


ネオシーダー327円

タリーズコーヒー73円軽

合計400円(内税34円)


半額パン

半額パン

半額パン

合計169円(内税12円)


他クリスマスで

1軒目1500円

2軒目5000円 

3軒目3600円 

4軒目1600円 と500円玉

飲み代として使ってしまう。


総評

先月12月末から今日まで

また遊んでしまった。

この冬交際費は3万円越えである。

遊びすぎた。

他にビジネス教材も買った。

寄付先も一つ増やした。

リボ払いの割賦も多めに払って今年中に完済したい。

やっぱり働いた分は遊びと勉強の教材費で消えてしまう格好になった。

後は無駄遣いだったのは携帯充電と思って買ったケーブルが

差込口が違って入らず、意味がなかった事。

他にカリバウアー も買ってしまった。

ネットでの買い物の明細はとって居らず、ここから

どんどんクレジット払いが増えてく計算になる。


残高が働いたのと12月の15日で20万以上行った事。

そこからしばらく引かれてから残った金で遊べば良いものを

先に遊んでしまってこれから引かれる額が恐怖だ。

まぁ一年通して支払うのとエアコン代10万円を母に渡すのとで

随分減るだろう。2月15日の年金支給でどのくらいになるか

待ってみないとわからない。

4月6月には元の調子に戻って居たい。


時間をかけなきゃわからない収支になってしまった。

クレジット払いも、もうしない事だな。

残高や残金は郵便局に行ってないので書けない。

他、甥っ子に2000円ずつあげた。

これは良い出費だった。

以上








































0コメント

  • 1000 / 1000