令和4年2022年3月24日(木曜日)
某スナック2,000円
某スナック2,000円
喫茶店300円
喫茶店300円
喫茶店300円
チキンドリアコロッケ100円
散髪4,400円
他、コンビニでタバコとジュースとホットフーズ諸経費
2月23,770円
3月15,836円(吉野家で昼食もとった。)
残高20,000円
残金1,050円
残りタバコ9本
総評
コンビニでは1日1,000円以内、タバコ以外買わないと言うのを決めて随分節約できた。ホットフーズを買ってしまう事もあるけれど、千円を越えたレシートは一枚しかなかった。
ウクライナ・ロシアの戦争が始まった2月24日、もう遊べなくなったら嫌だなとスナックを梯子して2,000円で2件、4,000円の散財があったがそれ以降は清貧に暮らしてると思う。髪の毛で4,400円もかかったのが大きい。しかし、これは毎月の出費ではなく二ヶ月、或いは三ヶ月に一回の出費だ。丸刈りにしたりして随分とこれでも節約していたのだ。
3月から4月にペイパルで福島に2,000円年会費の寄付がちゃんと引かれるかどうかと寄付に使ってたクレジットカードが満期になって新しいカードが届いた。継続して引かれるかどうかも心配な所だ。毎月のお小遣いの収支は1日1,000円で2万5,000円〜3万円程度。遊びに使う額も5,000円以内だ。寄付は月に一万円前後、良い収支なんじゃないかなと思う。
0コメント