8月9日朝8:00

サンクスあすと長町店C-CHECKID3000円(アダルト有料電話)アイスコーヒーレギュラー120円アイスコーヒーレギュラー120円アイスコーヒーレギュラー120円サントリートリスクラシック180mlアイスコーヒーレギュラー419円、Family Martブラックコーヒー128円、ドライフルーツマンゴーナッツ&フルーツマンダリンオレンジ3点506円、ファミコロ70円残高ー6420円、下ろした額5000円、残金940円、残りタバコ10本。


総評

5000円、下ろしたのは陛下のお気持ちを聞くと言う場面に立ち会えた奇跡に感謝していつもより贅沢したくなったからだ。陛下の心配をしてたが陛下は公務を減らすんではなく増やす心づもりをされていると聞いて驚いた。どんだけ大変なんだ。気持ちを伝えるのは年一度お誕生日の時だけ、他にも毎日祝い事お悔やみ事全てに立ち会わなければならないのに、もっと増やすだなんて、徳のある人の考え方はやっぱり違う。私はてっきり年号が変わると思って年号当てごっこしてた。馬鹿の極みである。でも情念や雑念は汚れにあたると本で読んで知っていたので、今日まで性欲を我慢して陛下のお気持ちを待った。頑張ったのはそこだけで心臓発作で死ぬかと思った。でも生きてる。今不思議と落ち着いてる。やっとお盆が来て両親に会える、お墓参りに行ける。お酒を覚えた。家飲みって奴だ。一人だけど気がまぎれる。旧友が死んだと思った。だから献杯で乾杯なんだ。酒屋を一代で始めた奴だったからそいつのために飲んだ。幸せを喜べる旧友との再会を懐かしがってたのに、頭の中では死んだと言われる。病気のせいだが、そんなことなら世界中滅べばいいと思った。毎年お盆までの生き残りなんだ。長生き競争だけはしていいのかなぁ?競争原理ではなく協力原理、難しい。死にたくなった。危なかった。だから酒を飲んだ。女性と電話で話した。金がかかった。仕方ないと思う。

今朝の7時10分から、30分に一度おきにしかタバコは吸っちゃいけないことにした。永遠に続ける営みだ。今年の目標は時間の管理だったからすごくいい習慣だ。死ぬ時が来れば死ねばいいと思える年齢になった。気をつけるのはそこだけにしようと思う。他にまだ言い足りない言葉があるような気がするが総評はそんなところだ。これから気をつけようと閃いた事がもう一つあったような気がするが思い出せない。まずはそれだけは絶対に守ろうと思う。死んだかもしれない友を思って。

0コメント

  • 1000 / 1000